2009.01.06

TechCrunchの作り方

TechCrunchGathering.png

TechCrunchAveragepost.jpg

TechCrunchSubscribersChart.jpg

 2005年6月というブログの中では比較的遅く始まったTechCrunchがなぜ成功したのかをLiako.Bizで分析している。イベントを利用したリアルのソーシャルネットワーク構築、Web2.0ブーム、卓越したコンテンツ、VCを含めたメディアビジネス環境などをあげている。

ソース:Liako.Biz: The makings of a media mogul: Michael Arrington of TechCrunch

January 6, 2009 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2008.05.02

Apple iTunes、16ドルで仕入れた新作映画を$14.99で売る

    iTunesMovie200805.jpg 

    新作映画のDVDの発売と同時に、ダウンロード販売を始めたApple iTunesだが、$14.99で販売する映画に対して、Appleは映画スタジオに$16近く支払っているという。Appleはすでに1億7580万ドルのTV番組を販売しており、DVD販売の伸びが落ちている映画業界は新たな収入源を模索している。

    ソース:WSJ: It's Movie Time for iTunes

May 2, 2008 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2007.01.25

オンラインユーザーの5人に1人が映画をダウンロード

 12歳以上のアメリカ人2600人を対象にしたSolutions Research Groupの調査によると、18%が映画をダウンロードしたことがあることがわかった。著作権に関してはあまり関心がなく、12%が映画をダウンロードすることは深刻なことではないと答え、11%が音楽についても同様に答えている。

ソース:OnlineMediaDaily:Study: One In Five Web Users Download Movies

January 25, 2007 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2007.01.16

DVDレンタル会社Netflixもオンライン映画配信に参入

 月極料金の郵送によるDVDレンタル事業を行っているNetflixもオンライン映画配信事業に参入する。7万タイトルのDVDを持つNetflixであるが、まずはPCに向けて1000タイトルの映画・テレビ番組を25万人ずつ既存の会員からテストでユーザーを増やしながらテストを行っていくという。

ソース:NYTimes: Netflix to Be Delivered on the Internet

January 16, 2007 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2006.07.18

iTunes:映画のビデオレンタルを開始か

 Apple CEO Steve Jobsが、AppleのWorldwide Developers Connferenceで、iTunesで日付の指定されたダウンロード型の映画のビデオレンタルサービスを開始するらしい。すでにディズニー、Universal Studio、Paramount Pictures, Warner Brothersと交渉が終わり、他の映画会社と交渉中だという。

ソース:ThinkSecret:WWDC surprise: Apple to announce iTunes movie rentals

July 18, 2006 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2006.03.24

キングコングのダウンロード販売35ドル

king.kong.jpg

 Universal Picruresはイギリスでユーザーがダウンロードして所有できる映画販売をはじめて行うが、まずは「キングコング」で19.99ポンド、約35米ドル、その他の30本ほどの映画は9.99ポンド、17.50ドルほどで販売するという。DVDの発売と同時のスケジュールで行い、3つのフォーマット(PC用、ポータブルデバイス用、DVDコピー)が用意されるという。

ソース:CNN: Coming soon: Download-to-own films

March 24, 2006 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2006.02.02

Higgies Big Scream:赤ちゃん連れて映画を見よう

 BigScream_logo.jpg

 観客の少ない週日のお昼の映画館を使って、赤ちゃん連れで映画を見に行けるという環境をおしめブランドのHuggiesがイギリスで提供している。1999年に始まったこのコンセプトは2004年に全英に広がり、Huggiesがスポンサーとして入ってから、6万人にむけて広告やサンプリングを行ったという。

ソース:AdAge:KIMBERLY-CLARK FINDS A CAPTIVE AUDIENCE FOR HUGGIES

February 2, 2006 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2005.10.31

映画「King Kong」は、メイキングDVDでプロモーション

kingkongDVD.jpeg

 ユニバーサルピクチャーズは、映画の公開直前に、メーキングの映像や映画のセットの写真などを含めたDVDと本のセットを、映画の公開前に販売する。通常であれば、4-6ヶ月後にこれらの映像は公開されるという。

ソース;Promo: King Kong Gets Marketing Boost Via Early DVD Release

October 31, 2005 in Film | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.11.02

MercuryのオンラインソープオペラMeet the Lucky Ones.

 自動車メーカーFordのブランドMercuryは、アメリカ都市の郊外に住む壊れかけている家族を取り上げたコメディタッチのインタラクティブコンテンツとインディペンデントフィルムスタイルのブランデッドエンターテイメントキャンペーン、Meet the Lucky Onesを開始した。

ソース: Adweek:Mercury Gets 'Lucky' on the Web

リンク:Meet the Lucky Ones

November 2, 2004 in Branded Entertainment, Film, Online | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.10.28

Red Bull:アクロバット飛行を体験できるサイトを公開

 飲料メーカーRed Bullは米アクロバットパイロットチャンピオンKirby Chamblissをフィーチャーし、ユーザーが飛行体験できるサイトを公開した。

リンク:Red Bull Copilot

October 28, 2004 in Branded Entertainment, Film, Games | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.10.27

Visa:ディズニー映画National Treasureでタイインキャンペーン

 クレジットカード会社Visaは、ディズニー映画「National Treasure」へのプロダクトプレースメント契約により、宝探しをテーマにした数百万ドル規模のオンライン、イベントプロモーションを行う。11月、12月にVisaを使用したカード保持者に4000ドルの旅行などが当たるという。

ソース:PromoXtra News Letter:Visa Teams with National Treasure in Mega Promos

リンク: Visa:National Treasure

October 27, 2004 in Film, Product Placement | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.10.26

Jaguar;アニメと実写を組み合わせたオンラインブランデッドエンターテイメント

 自動車メーカーJaguarは、X-typeのプロモーションのために、アニメと実写を組み合わせた5本のショートフィルムサイトを立ち上げた。

リンク:Jaguar Xing Over

October 26, 2004 in Branded Entertainment, Film, Online | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.10.07

P2Pを使った映画のダウンロードサービス:NetCableTV

 ボストンベースのスタートアップ、NetCableTVはP2Pテクノロジーによりダウンロードするサービスを提供し始める。デジタル著作権管理を2重にしているという。

ソース: CNET:Start-up delivers movie downloads

October 7, 2004 in Film, P2P, Television | Permalink | Comments (0) | TrackBack

2004.09.01

カメラ携帯フィルムフェスティバル

 世界初のカメラ携帯フィルムフェスティバルが開催される。アトランタのZoie Filmsが現在、フィルムの公募をしており、11月に締め切り、12月1日からオンライン、携帯でトップのフィルムが見れるという。

ソース: Wired:A Celebration of Cell-Phone Film

リンク:http://www.zoiefilms.com/cellularcinema.html

September 1, 2004 in Film, Mobile | Permalink | Comments (0) | TrackBack