« 締め切り迫る!ad:tech SFとシリコンバレーのアドテクノロジー企業をまわるJIAA視察ツアー | Main | JIAAの米国インターネット広告視察募集締め切り迫る! »
2012.08.20
NY・ボストンの新規企業・MIT Media Lab・Google Creative Labを巡るJIAAの米国インターネット広告視察募集開始
まず、いつも聞かれることなのですが、このツアー、インターネット広告推進協議会(JIAA)の企画協力はありますが、メンバー企業でなくても参加出来ます。また企業・団体訪問には日本語同時通訳が付き、ad:tech NYのキーノートセッションでは参加者限定のチャットルームによる同時テキスト通訳がつき、終了後にはそれらのセッションのレポートも提供します。さらにad:tech NYの企業展示ブースでは、通訳2人が付くので分かれて興味のあるブースを訪問し、質問や交渉などを行うことが可能です。
さて本題ですが、今年も世界最大のデジタルマーケティングカンファレンスad:tech NYに参加し、アドエクスチェンジ、データ、モバイル、ソーシャルメディアマーケティング関連の新規企業や新鋭デジタルエージェンシー、団体など11ヶ所を回る「米国インターネット広告市場視察団」が11月5−11日の予定で実施されます。今年の目玉はなんと言ってもボストンへの訪問を加えたことと、MIT Media Lab、Google Creative Labへの訪問でしょう。テーマは「広告・メディアテクノロジーR&D」となっています。
今までもシリコンバレー、NYをカバーしてきたこのツアーですが、ご存知の通り、アメリカはこれらの地域だけではなく、他の主要都市でもベンチャーキャピタル投資が盛んで、インキュベーターも揃い、スタートアップ企業が数々生まれる環境が整っています。ボストンはその中でも、前述2地域に続いてVC投資の盛んなところで、マサチューセッツ工科大学(MIT)やハーバード大学が起業家やエンジニアを生み出し、州がサポートするインキュベーション施設MassChallengeでは毎年120以上のスタートアップ企業がファイナリストとして残るような規模のスタートアップ支援環境が揃っています。その中でも、注目はもちろん新しいメディアテクノロジー・概念を次々生み出しているMIT Media Labでしょう。MIT Media Labではボストンを代表するネット・マーケティング起業家・MITビジネススクール教授などから現在のボストン・アメリカでのスタートアップ企業が生まれる環境についての解説を聞いた後、Labのツアーを行います。
最近ではOld SpiceのYouTube・Twitter・Facebookを多用したソーシャルメディアキャンペーンのクリエイティブディレクターを引き抜いたことなどで話題になっているGoogle Creative Lab。昔の大ヒットTVキャンペーンを現在のGoogleの提供する様々なオンライン広告ツールを交えて展開するとどうなるかという、非常に革新的なキャンペーン企画「Project Re:Brief」など、Google資産、TVなど他のメディアを使ったテクノロジーの限界に挑む新しいインタラクティブブランディングを生み出すことをミッションとした組織もNYで訪問します。
その他の訪問企業としては、マルチメディアブログとしてブランド企業を取り込みつつあるTumblr、日本進出の噂もあがるAppNexus、ソーシャルメディアエージェンシーとしてAdAge Agency of the Yearなどでの賞に輝くMullen、新しい企業向けツールなどを充実させているFoursqure、先鋭的な企画を生み出すDigitasのソーシャルメディア部、Paid・Owned・Earned Mediaを統合させるソーシャルメディアマーケティングツールGraphEffect、アトリビューション解析企業C3 Metrics、モバイルRTB企業Adelphic Mobile、タブレット向けCMSのOnSwipeなどとなっています。
NY到着初日には「広告・メディアテクノロジーR&D」に関連するアメリカの状況を解説するセミナーを行うと同時に、訪問企業・団体の報告書を事前に配布します。企業訪問では前述のように同時通訳がつきますが、僕も同行して日米の市場環境の違いや各企業の市場環境などを含めた解説をしていきます。
スタートアップ企業を多数訪問するため人数の上限を付けていますので、 ご興味のある方はすぐに担当のJTB法人東京の白井さん、深澤さんに連絡を取ってください。下記にツアーの詳細に関してのPDF、申込書PDFのリンクを入れておきます。
■旅行期間 :2012年11月5日(月)〜11月11日(日)<5泊7日>
■訪問都市 :ニューヨーク・ボストン
■募集人員 :25名
■最少催行人員:15 名(この人数に達しない場合、当視察団の催行を中止する場合がございます。)
■添乗員:日本から全行程同行いたします。
■申込締切 :2012年9月14日(金)
-お問い合わせ・お申込みは-
株式会社JTB法人東京 本社営業部 第八事業部 営業一課
〒163-1066東京都新宿区西新宿 3-7-1新宿パークタワー27F 電話:03-5909-8114 FAX:03-5909-8139 E-MAIL:[email protected]
担当:白井(シライ)・深澤(フカザワ)/ 総合旅行業務取扱管理者:小野寺俊明
[営業時間]午前 9 時 30 分から午後 5 時 30 分(土曜・日曜・祝日休業)
詳細資料(PDF)
www.digitalmediastrategies.com/JIAA/2012JIAANYTour.pdf
申込書(PDF)
www.digitalmediastrategies.com/JIAA/2012JIAA-Application.pdf
*訪問企業は先方の都合により変更になることがあります。ご理解ください。
August 20, 2012 in Announcement | Permalink