« ターゲティング広告のジレンマ | Main | Facebookはバーチャルギフトから3500万ドルを稼ぐ »

2008.09.03

[今日の解説]ターゲティング広告のジレンマ

 元の記事にもあるように、Facebook側はダイエット広告などに関して、特定の体型について言及しないようにというガイドラインを作ったようだ。Facebook側でターゲティング機能を用意してそれは役に立つだろうが、内容は広告主の倫理によらなければならないし、このようなコンプレックス商品は一時の商品売り切りでビジネスを終えてしまうものも多いだろうから、イタチごっこになるのかもしれない。セルフサービス型の広告サービスでフィルタリングなどが機能するまではこのような状況が続くのだろう。
 まあ、アメリカ人のかなりの割合が肥満だったりするので、ひょっとしたらターゲティングなど必要ないという話もなきにしもあらずだが。つまりスパムか。

ターゲティング広告のジレンマ

September 3, 2008 in Analysis | Permalink

TrackBack

TrackBack URL for this entry:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e554fc244a8834

Listed below are links to weblogs that reference [今日の解説]ターゲティング広告のジレンマ:

Comments